買い物先ごとにポイント還元率をランキング方式でご紹介するサイトです。
今回は「カフェ・ド・クリエ」でのお会計で相性ピッタリな支払い方法をランキングしていきます。
利用可能なキャッシュレス
カフェ・ド・クリエで利用できるキャッシュレス決済は次のとおりです。
※一部店舗で利用ができない場合があります。
PayPay | LINE Pay | 楽天Pay | d払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | × | 〇 | 〇 |
au Pay | メルペイ | iD | QUICPay |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Suica | 楽天Edy | nanaco | WAON |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | × | × |
◆その他の情報
クレジットカード | 使用可「〇」 |
独自ポイント | なし |
来店ポイント | なし |
公式アプリ | あり |
主なアプリ 機能 |
・カフェドクリエカード ・クーポン |
アプリ おすすめ度 |
[5点満点/4点] |
高い還元率!おすすめ3選
カフェ・ド・クリエでは、来店ポイントの設定はなく、使用するキャッシュレス決済ポイントのみが付与されるシンプルなお店です。
では、本題のポイント還元おすすめランキングを見てみましょう。
1位 カフェドクリエカード 6%
2位 ドコモ×d払い 1.6%~
3位 楽天ペイ 1.5%
3位 auPAY 1.5%
4位 PayPay 1%
1位 カフェ・ド・クリエカード
第1位は、お得率6%の「カフェ・ド・クリエカード」での支払いです。
「カフェ・ド・クリエカード」での支払いで全商品5%OFFは、他のキャッシュレス決済を圧倒する割引き率です。
また、カードへのチャージをクレジットカードですることで「クレジットカードのポイント」をゲットできます。
カードの入手方法は、「店舗発行」または「公式アプリ発行」です。 店舗では現金チャージのみ対応なので、クレカチャージは「アプリ」から可能です。
◆クレジットカードのポイント(チャージ)
クレジットカードでカフェ・ド・クリエカードにチャージ
1000円=10ポイント
(還元率1%以上のクレジットカードの場合)
◆全商品割引き5%(決済)
カフェ・ド・クリエカードで決済
5%OFF
必要なモノ
- カフェ・ド・クリエカード
- 還元率1%以上のクレジットカード
2位 ドコモユーザー×d払い
第2位は、還元率1.6%~最大3%の「ドコモユーザー×d払い」での支払いです。
ドコモユーザー限定の「ステップボーナス」の追加ポイントを含めた還元率となります。(ドコモユーザー以外は対象外)
プログラムポイント進呈上限は、「月/決済金額5万円」までとなります。
◆dポイント「通常ポイント」(決済)
d払いで決済
200円=1ポイント
◆dポイント「通常ポイント」(決済)
d払いに紐付けた「dカード」で決済
200円=1ポイント
◆dポイント「プログラムポイント」
(ステージ還元率)
ドコモユーザー×d払いで決済
還元率+0.1%~最大1.5%
◆dポイント「プログラムポイント」
(ギガホ・ahamo大盛り契約還元率)
ドコモユーザーで前月d払い決済5回以上
200円=1ポイント
必要なモノ
- ドコモユーザー
- d払いアプリ
- dカード
- 前月d払い決済回数5回以上
(ギガホ、ahamo大盛り契約ユーザー)
3位 楽天ペイ
第3位は、同率の還元率1.5%で「楽天ペイ」と「au Pay」の2つがランクインです。
まずは、「楽天ペイ」の詳細から見てみましょう。
◆楽天ポイント(チャージ)
楽天カードで楽天キャッシュをチャージ
200円=1ポイント
◆楽天ポイント(決済)
楽天ペイで決済
100円=1ポイント
必要なモノ
- 楽天ペイアプリ
- 楽天カード
3位同率 auPAY
続いて同率3位の「au Pay」について詳細を確認していきましょう。
※本サイトでは、チャージに使用するクレジットカードを「PayPayカード(MasterCard)」または「dカード(MasterCard)」の還元率です。
◆PayPayポイント or dポイント(チャージ)
「PayPayカード」または
「dカード」でauPayにチャージ
※「MasterCardブランドのみ可能」
100円=1ポイント
◆Pontaポイント(決済)
auPayで決済
200円=1ポイント
必要なモノ
- auPayアプリ
- チャージポイント付与対象のクレカ
(推奨:PayPayカード・dカード)
※MasterCardブランドのみ可能
4位 PayPay
第4位は、還元率1%の「PayPay」での支払いです。(PayPaySTEPにより最大1.5%)
基本還元率では他のキャシュレス決済に後れを取る「PayPay」ですが、「PayPayクーポン配信のタイミング」や「高還元率キャンペーン時」にのみ決済利用する方法は、おすすめです。
◆PayPayポイント(決済)
PayPayで決済
100円=1ポイント
必要なモノ
- PayPayアプリ
- PayPayカード
オリジナル特典
カフェ・ド・クリエのオリジナル特典を賢く利用してお得感をゲットしましょう。
マイボトルサービス
マイボトル持参でテイクアウトを利用すると30円の値引きとなります。フタが付いたマグカップも対象となります。
また、クリエのオリジナルタンブラーを購入すると「ドリンク無料チケット」がもらえます。(購入店のみ利用可能です)
2枚目半額サービス
対象ドリンクを購入すると「レシート」に「おかわりチケット」が付いてきます。
購入当日に購入店舗で提示すると2杯目が「全サイズ半額」となります。
帰りがけに大きめのサイズを持ち帰りということも可能です。
カフェ・ド・クリエのまとめ
カフェ・ド・クリエ極の道
- カフェ・ド・クリエカード払いが王道
- PayPayクーポンが配布されているか確認
(支払い方法がPayPayの場合)