買い物先ごとにポイント還元率をランキング方式でご紹介するサイトです。
今回は「クスリのアオキ」での会計で相性ピッタリな支払い方法をランキングしていきます。
利用可能なキャッシュレス
クスリのアオキで利用可能なキャッシュレスは次のとおりです。
※一部店舗で利用ができない場合があります。
クレカ | PayPay | 楽天Pay | d払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
au Pay | メルペイ | iD | QUICPay |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Suica | 楽天Edy | nanaco | WAON |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | × | 〇 |
◆その他の情報
独自 ポイント |
Aocaポイント |
来店 ポイント |
どちらか1つ選択 [110円(税込)=1P] ・Aocaポイント+Vポイント ・dポイント ※Vポイント220円=1P |
公式アプリ | あり |
主なアプリ 機能 |
・Aoca登録 ・Vポイント連携 ・クーポン |
アプリ おすすめ度 |
[5点満点/4点] |
高い還元率!おすすめ3選
クスリのアオキでは、来店ポイントに「Aocaポイント」または「dポイント」どちらか1つが、還元率1%「110円(税込)=1P」貯まります。
また「Aocaポイント」を選択した場合には「Vポイント」が還元率0.5%「220円(税込=1P」自動で貯まります。
※来店ポイントに「dポイント」を選択した場合は「Vポイント」付与対象外です。
Aocaポイントの使い道は「500P貯まると=500円買物券」です。
「Aocaポイント」と「Vポイント」をダブル付与の手続きは次の通りです。
ダブル付与の流れ
- 店頭で「Aocaカード」発行
- 「Aocaカード」を「公式アプリ」に登録
- 「Vポイントカード」を「公式アプリ」に連携
本サイトでは、来店ポイント「Aocaポイント+Vポイント」を選択としてランキングしていきます。
では、本題のポイント還元ランキングをみてみましょう。
1位 楽天ペイ 3%
1位 auPAY 3%
2位 PayPay 2.5%
1位 楽天ペイ
第1位は、還元率3%「楽天ペイ」と「auPAY」の2つがランクインです。
まずは、「楽天ペイ」の詳細から見てみましょう。
◆Aocaポイント(来店)
支払前に公式アプリAocaカードを提示
110円(税込)=1ポイント
◆Vポイント(来店)
公式アプリAocaカード提示で自動付与
220円(税込)=1ポイント
※事前に公式アプリに「Vポイント」連携必須
◆楽天ポイント(決済)
楽天ペイ(キャッシュ)で決済
コード・QR払い利用分として
100円=1ポイント
楽天キャッシュ利用分として
200円=1ポイント
必要なモノ
- Aocaカード
- 「公式アプリ」に「Aocaカード」登録
- 「公式アプリ」に「Vポイント」連携
- 楽天ペイアプリ
- 楽天キャッシュ(事前チャージ)
1位同率 auPAY
続いて同率1位の「auPay」の詳細を見てみましょう。
※本サイトでは、チャージ使用するクレジットカードを「PayPayカード(MasterCard)」または「dカード(MasterCard)」とした還元率です。
◆Aocaポイント(来店)
支払前に公式アプリAocaカードを提示
110円(税込)=1ポイント
◆Vポイント(来店)
公式アプリAocaカード提示で自動付与
220円(税込)=1ポイント
※事前に公式アプリに「Vポイント」連携必須
◆PayPayポイント or dポイント(チャージ)
「PayPayカード」または
「dカード」でauPayアプリにチャージ
100円=1ポイント
◆Pontaポイント(決済)
auPayで決済
200円=1ポイント
必要なモノ
- Aocaカード
- 「公式アプリ」に「Aocaカード」登録
- 「公式アプリ」に「Vポイント」連携
- auPayアプリ
- チャージポイント付与対象のクレカ
(推奨:PayPayカード・dカード)
※MasterCardブランドのみ可能
〇 チャージポイント対象カード
- PayPayカード(MasterCard)
- dカード(MasterCard)
- 三井住友カード(MasterCard)
- エポスカード
- ビックカメラSuicaカード など
× チャージポイント対象外のカード
- auPAYカード
- 楽天カード
- ローソンPontaプラス
- TカードPrime
- リクルートカード など
※チャージポイント付与対象カードの情報は、変更の可能性がありますので、最新情報を公式サイト等でご確認ください。
2位 PayPay
第2位は、還元率2.5%の「PayPay」での支払いです。(PayPaySTEPにより最大3%)
◆Aocaポイント(来店)
支払前に公式アプリAocaカードを提示
110円(税込)=1ポイント
◆Vポイント(来店)
公式アプリAocaカード提示で自動付与
220円(税込)=1ポイント
※事前に公式アプリに「Vポイント」連携必須
◆PayPayポイント(決済)
PayPayで決済
200円=2ポイント
必要なモノ
- Aocaカード
- 「公式アプリ」に「Aocaカード」登録
- 「公式アプリ」に「Vポイント」連携
- PayPayアプリ
- PayPayカード
オリジナル特典
クスリのアオキのオリジナル特典を賢く利用してお得感をゲットしましょう。
Aocaポイント
お買物110円(税込)ごとに「Aocaポイント=1P(還元率1%)」が貯まります。
500P貯めると「500円券」が発行されます。ポイント価値「1P=1円」です。
「500円券」を3枚集めて使うと「2000円として利用可能」となります。
こちらの使い方をすると「Aocaポイント」の「ポイント価値1P=1.3円相当」です。
Aocaポイント「3倍・5倍Day」
毎週水曜日と日曜日は「Aocaポイント」が「3倍もしくは5倍Day」となります。
※3倍か5倍の違いは「店舗ごとに異なります」
クスリのアオキのまとめ
クスリのアオキ極の道
- クスリのアオキの常連であれば来店ポイントに「Aocaポイント」を選択
- 「Aocaポイント」を貯める際「Vポイント」連携を忘れずに
- 「Aocaポイント」を貯めている場合は、できるだけ「水曜日・日曜日」に買い物をする
- 公式アプリで「クーポン」を確認
- PayPayクーポンが配布されているか確認
(支払い方法がPayPayの場合)