買い物先ごとのポイント還元率をランキング方式でご紹介するサイトです。
今回は「イエローハット」でのお会計で相性ピッタリな支払い方法をランキングしていきます。
利用可能なキャッシュレス
イエローハットで利用できる主なキャッシュレス決済は次のとおりです。
PayPay | LINE Pay | 楽天Pay | d払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
au Pay | メルペイ | iD | QUICPay |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | × | 〇 |
Suica | 楽天Edy | nanaco | WAON |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | × | × | × |
◆その他の情報
クレジットカード | 使用可能「〇」 |
独自ポイント | イエローハットポイント |
来店ポイント | イエローハットポイント ※カードタイプで異なる ・ポイントカード(青) [100円(税込)=1P] ・オイル&ポイントカード [100円(税込)=2P] |
公式アプリ | あり |
主なアプリ 機能 |
・キャンペーン情報 ・クーポン |
アプリ おすすめ度 |
[5点満点/2点] |
還元率!おすすめTOP3
イエローハットでは、来店ポイントに「イエローハットポイント」が還元率1%「100円(税込)=1P」で付与されます。
通常のポイントカードは、無料で店頭発行で入手できます。
また、入会金1100円(税込)でオイル交換工賃無料になる「オイル&ポイントカード」であれば還元率2%「100円(税込)=2P」となります。
では、本題のポイント還元おすすめランキングをみてみましょう。
1位 PayPay 2.5%
2位 d払い 2.5%
3位 楽天ペイ 2.5%
3位 auPay 2.5%
1位 PayPay
第1位は、還元率2.5%の「PayPay×PayPayカード」または「PayPayあと払い」での支払いです。
ヤフーカードの新ブランド「PayPayカード(旧Yahoo!JAPANカードも含む)」を「支払い方法に設定」することで合計還元率が2.5%となります。(PayPaySTEPにより最大3.5%)
◆イエローハットポイント(来店)
支払い前にポイントカードを提示
100円(税込)=1ポイント
◆PayPayポイント(決済)
PayPayで決済
200円=1ポイント
◆PayPayポイント(決済)
PayPayに紐付けた「PayPayカード」で決済
または「PayPayあと払い」
100円=1ポイント
※本キャンペーンは2022年6月30日まで
(ポイント付与上限:月2500P/25万円相当の買い物)
必要なモノ
- イエローハットポイントカード
- PayPayアプリ
- PayPayカード
(または「あと払い設定」)
2位 d払い
第2位は、還元率2.5%の「d払い」での支払いです。
高額商品を購入する機会もある「イエローハット」では、ポイント付与制限を意識する必要があります。
d払いについては、d払いアプリに紐付ける「クレジットカードの限度額」MAXまでポイント付与対象なので、最も使いやすい決済方法です。
※本サイトでは、d払いアプリに紐付けるクレジットカードを「dカード」とした還元率です。
◆イエローハットポイント(来店)
支払い前にポイントカードを提示
100円(税込)=1ポイント
◆dポイント(決済)
d払いで決済
200円=1ポイント
◆dポイント(決済)
d払いに紐付けた「クレジットカード」
100円=1ポイント
必要なモノ
- イエローハットポイントカード
- d払いアプリ
- 還元率1%のクレジットカード
(推奨:dカード)
3位 楽天ペイ
第3位は、還元率2.5%で「楽天ペイ」と「auPAY」の2つがランクインです。
還元率でいえば「d払い」と同率ですが、「楽天ペイ」のルールに注目です。
楽天キャッシュのクレカチャージは、月上限10万円までです。購入金額に応じた利用が必要になります。
◆イエローハットポイント(来店)
支払い前にポイントカードを提示
100円(税込)=1ポイント
◆楽天ポイント(チャージ)
楽天カードで楽天キャッシュをチャージ
200円=1ポイント
◆楽天ポイント(決済)
楽天ペイで決済
100円=1ポイント
必要なモノ
- イエローハットポイントカード
- 楽天ペイアプリ
- 楽天カード
同率3位 auPAY
続いて、同率3位の還元率2.5%の「auPAY」での支払いです。
還元率でいえば「d払い」と同率ですが、「auPAY」のルールに注目です。
auPAYのクレカチャージは、月上限10万円までです。購入金額に応じた利用が必要になります。
※本サイトでは、チャージに使用するクレジットカードを「ayPayカード」とした還元率です。
◆イエローハットポイント(来店)
支払い前にポイントカードを提示
100円(税込)=1ポイント
◆Pontaポイント(チャージ)
auPayカードでauPayアプリにチャージ
100円=1ポイント
◆Pontaポイント(決済)
auPayで決済
200円=1ポイント
必要なモノ
- イエローハットポイントカード
- auPayアプリ
- 還元率1%のクレジットカード
(推奨:auPayカード)
オリジナル特典
イエローハットのオリジナル特典を賢く利用してお得感をゲットしましょう。
イエローハットクレジットカード
年会費無料カード「イエローハットクレジット&ポイントカード」は特典満載のカードです。
主な特典
- イエローハットポイント還元率2%
- オイル交換工賃無料
カードを提示することで特典をゲットすることができます。
支払いにカードを使用する場合には、別途「クレジットカードポイント」も付与されます。
イエローハットのまとめ
愛車のメンテナンスを「イエローハット」でメインで考えるのであれば「イエローハットクレジット&ポイントカード」はマストアイテムです。
カード年会費が永年無料なので、「オイル&ポイントカード(入会金1100円)」より断然お得です。