買い物先ごとのポイント還元率をランキング方式でご紹介するサイトです。
今回は「デニーズ」でのお会計で相性ピッタリな支払い方法をランキングしていきます。
利用可能なキャッシュレス
デニーズで利用できる主なキャッシュレス決済は次のとおりです。
PayPay | LINE Pay | 楽天Pay | d払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
au Pay | メルペイ | iD | QUICPay |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Suica | 楽天Edy | nanaco | WAON |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | 〇 | 〇 | × |
◆その他の情報
クレジットカード | 使用可能「〇」 |
独自ポイント | セブンマイル |
来店ポイント |
セブンマイル ぷに |
公式アプリ | あり |
主なアプリ 機能 |
・ポイントカード ・クーポン |
アプリ おすすめ度 |
[5点満点/4.5点] |
高い還元率!TOP3
デニーズでは、来店ポイントに「セブンマイル」が還元率0.5%「220円(税込)=1P」が付与されます。
また、『ぷに』と呼ばれるポイントも同時に「220円(税込)=1P」で貯まります。「ぷに」とは、支払いに使用できるポイントではなく、「割引クーポン等」を貰えるサービスです。
セブンマイルを貯めるには、デニーズ公式アプリに「7iD」を紐付けて、会計時に「アプリ会員コード」を提示することで貯まります。
「ぷにだけ貯めたい」または「セブンマイルだけ貯めたい」ということではなく「ぷに」と「セブンマイル」はセットで貯まります。
では、本題のポイント還元おすすめランキングをみてみましょう。
1位 d払い×LINE Payクレカ 3%
2位 d払い 2%
2位 楽天ペイ 2%
2位 auPAY 2%
番外 PayPay×PayPayカード 2%
1位 d払い×LINE Payクレカ
第1位は、還元率3%の『d払い×Visa LINE Payクレカ』での支払いです。
クレカ還元率2%の「Visa LINE Payクレカ」を「d払いの支払い方法に紐付ける」ことで合計還元率が3%となります。
◆セブンマイル(来店)
支払い前にデニーズアプリ会員コードを提示
220円(税込)=1ポイント
◆dポイント(決済)
d払いで決済
200円=1ポイント
◆LINEポイント(決済)
Visa LINE Payクレカを紐づけ
100円=2ポイント
必要なモノ
- デニーズアプリ
- 7iD(セブン&iグループの会員登録)
- d払いアプリ
- Visa LINE Payクレカ
2位 d払い
第2位は、同率の還元率2%で「d払い」「楽天ペイ」「au Pay」の3つがランクインです。
まずは「d払い」の詳細から見てみましょう。
※本サイトでは、d払いアプリに紐付けるクレジットカードを「dカード」とした還元率です。
◆セブンマイル(来店)
支払い前にデニーズアプリ会員コードを提示
220円(税込)=1ポイント
◆dポイント(決済)
d払いで決済
200円=1ポイント
◆dポイント(決済)
d払いに紐付けた「クレジットカード」
100円=1ポイント
必要なモノ
- デニーズアプリ
- 7iD(セブン&iグループの会員登録)
- d払いアプリ
- 還元率1%のクレジットカード (推奨:dカード)
同率2位 楽天ペイ
続いて同率2位の「楽天ペイ」について詳細を確認していきましょう。
◆セブンマイル(来店)
支払い前にデニーズアプリ会員コードを提示
220円(税込)=1ポイント
◆楽天ポイント(チャージ)
楽天カードで楽天キャシュをチャージ
200円=1ポイント
◆楽天ポイント(決済)
楽天ペイで決済
100円=1ポイント
必要なモノ
- デニーズアプリ
- 7iD(セブン&iグループの会員登録)
- 楽天ペイアプリ
- 楽天カード
同率2位 auPAY
続いて同率2位の「au Pay」について詳細を確認していきましょう。
※本サイトでは、チャージに使用するクレジットカードを「auPayカード」とした還元率です。
◆セブンマイル(来店)
支払い前にデニーズアプリ会員コードを提示
220円(税込)=1ポイント
◆Pontaポイント(チャージ)
auPayカードでauPayアプリにチャージ
100円=1ポイント
◆Pontaポイント(決済)
auPayで決済
200円=1ポイント
必要なモノ
- デニーズアプリ
- 7iD(セブン&iグループの会員登録)
- auPayアプリ
- 還元率1%のクレジットカード (推奨:auPayカード)
おすすめ番外 PayPay×PayPayカード
還元率2%の『PayPay×PayPayカード』での支払いです。
ヤフーカードの新ブランド「PayPayカード」を「支払い方法に設定」することで合計還元率が2%となります。(PayPaySTEPにより最大3%)
◆セブンマイル(来店)
支払い前にデニーズアプリ会員コードを提示
220円(税込)=1ポイント
◆PayPayボーナス(決済)
PayPayで決済
200円=1ポイント
◆PayPayボーナス(決済)
PayPayに紐付けた「PayPayカード」で決済
100円=1ポイント
必要なモノ
- デニーズアプリ
- 7iD(セブン&iグループの会員登録)
- PayPayアプリ
- PayPayカード
オリジナル特典
デニーズのオリジナル特典を賢く利用してお得感をゲットしましょう。
ぷに
「ぷに」のポイント数に応じて「ステージアップ」していきます。
ステージアップするにつれて「割引きクーポン等」のグレードも上がっていきます。
また、デニーズのクーポンは「スマートニュース」や「LINEアプリクーポン」などの他社アプリにも多数あります。入店前に一度確認してみてはいかがでしょうか。